2013年11月28日

催眠効果

レタスの芯を切ったら、
白い液体が出てきますけど、
あれはラクッコピコリン
っていう成分だそうです。

ラクッコピコリンには、
催眠効果があるって言われてて、
ヨーロッパでは、
「レタスを食べるとよく眠れる」
って言われてるそうです。

催眠効果のある栄養素があったとは(^^







  


Posted by ぽぽんぽ  at 04:10Comments(0)

2013年11月27日

洗い流さない方が…

タケノコを切ったときに出る白い粉は、
チロシンっていう栄養素だそうです。

そのチロシンには、
脳を活性化させる効果があるので、
あの白い粉は、
洗い流したりしない方がいいそうです。

そんなこと知らなかったら、
絶対に洗い流してしまいますよね(^^;









  


Posted by ぽぽんぽ  at 03:56Comments(0)

2013年11月26日

多めと少なめ

カルシウムにはイライラ感を和らげて、
精神を安定させる作用があります。

だから、ストレスが溜まったときなどは、
カルシウムが不足しないよう注意が必要です。

逆に、砂糖などの糖類を摂り過ぎると、
低血糖になるため、
イライラするなど精神が不安定になるため、
摂り過ぎないよう注意が必要です。

カルシウムは多め、
砂糖は少なめがいいみたいですね。




  


Posted by ぽぽんぽ  at 05:27Comments(0)

2013年11月25日

生でも美味しいけど…

パプリカを油で炒めると、
甘みが増して
さらに美味しくなります。

しかも、油で炒めることによって、
パプリカに含まれているβ-カロテンが
体内に吸収されやすくなります。

生で食べても美味しいですけどね(^^



  


Posted by ぽぽんぽ  at 04:42Comments(0)

2013年11月24日

もってこいの

ゴボウですけど、
皮が付いたまますり下ろして、
それを味噌汁に入れて毎日飲んでたら、
大腸ガンを予防できると言われてるそうです。

これは、ゴボウに豊富に含まれてる
食物繊維のおかげなんですけど、
それ以外にも様々な栄養素があって、
生活習慣病の予防にはもってこいの野菜です(^^






  
タグ :生活習慣病


Posted by ぽぽんぽ  at 05:53Comments(0)

2013年11月23日

若葉

古今和歌集に出てくる「若葉」っていう野菜は、
セリのことだそうです。

だから、かなり昔から
日本では知られていた野菜みたいです。

名前のイメージでは、
最近、外国から入ってきたような感じが
してしまいますけど(^^;

ちなみに、原産地はジャワ島だそうです。

セリは色んな薬効があって、
たとえば解熱・精神安定・血行促進などです。

あと、胃腸を丈夫にする作用なんかもあるようです。






  


Posted by ぽぽんぽ  at 05:40Comments(0)

2013年11月22日

水にさらさない方が

タマネギの選び方は、
パリッしているモノがいいそうです。

で、タマネギですけど、
動脈硬化のリスクを下げる作用があるそうです。

ただ、長い時間、水にさらしておくと、
その薬効がなくなってしまうらしいです。


  
タグ :リスク


Posted by ぽぽんぽ  at 03:59Comments(0)

2013年11月20日

出来るだけ早くから…

血液を出来る限りサラサラ状態にしておけば、
動脈硬化をかなり防げるそうです。

で、血液をサラサラにするには、
肉などの動物性の脂肪分は控えて、
不飽和脂肪酸(DHAやEPAなど)を多く
摂るのがいいようです。

年齢が高くなるほど、
誰でも動脈硬化が進行するらしいので、
出来るだけ早くから予防を意識すべきですね。


  
タグ :DHAEPA


Posted by ぽぽんぽ  at 02:14Comments(0)

2013年11月16日

何としてでも

ストレスって体に良くないのは
誰でも知ってるかと思いますけど、
ストレスを溜め込むと
活性酸素の増加にもつながるそうです。

誰もストレスを溜め込もうなんて思わないですし、
出来ればスグにストレスなんて発散させたいですけど、
せちがらい世の中では、
そう簡単なことじゃないかとは思います。

でも、ストレスを溜め込んで
いいことは何ひとつなさそうなので、
活性酸素対策のためだけじゃなく、
心まで病んでしまわないためにも、
ストレス発散方法は、
何とか見付けておきたいものですね。



  


Posted by ぽぽんぽ  at 05:51Comments(0)

2013年11月13日

活性酸素を取り除く!

現在、ニンジンは年中ありますけど、
ホントは、ニンジンは9~11月が旬だそうです。

で、ニンジンはどちらかというと保存がきく野菜ですけど、
水気に弱い野菜みたいです。

そんなニンジンですが、
シソやモロヘイヤに次いでβカロテンが多く含まれてるらしくて、
かなり体にいい野菜みたいです。

ちなみに、βカロテンは抗酸化作用があるので、
活性酸素を取り除く作用があるそうです。


  


Posted by ぽぽんぽ  at 03:56Comments(0)